過去開催の講座– category –
-
子ども英語講師 専科プログラム2022
『What for』で絵本の使い方が変わる! English Upliftらしく、読み聞かせて終わらない!? 絵本でコミュニケーション活動していく読み方のコツを、Uplift生が紹介します。 おすすめ絵本のシェアタイムもございます。 -
子ども英語講師 専科プログラム2022 ~4 Programs on Zoom〜
子どもたちの自発的な発話を引き出すのが得意なEnglish Upliftならではの専科プログラム。 本科である次世代こども英語講師養成講座とは異なり、3時間で1セミナーの受講が可能です。 -
子ども英語講師 ベーシックセミナー2022
活動におけるインフォメーションとは何か? インフォメーションを生徒はどのように受け止めているか? このセミナーでは、生徒のアクティブな発話を引き出し楽しく練習をする方法を学びます。 先生がどのようにインフォメーションを提示するかで、生徒の発話の質が変わります。 -
Summer Retreat 2022
レッスンで何となくパターンが決まってしまい、しかも、生徒も何となく練習しているけど あまり楽しそうじゃない、もっと練習に積極的に参加してほしい...そんなお悩みありませんか? 今回メインに扱う内容は「Information Gapのある活動」です。 -
こども英語講師ベーシックセミナー2021
このセミナーでは、こどもに英語を教える際に大切にしたいポイントを学ぶことができます。 児童英語講師として知っておきたい基礎となる部分をしっかりお伝えします。質疑応答の時間も取りながら進めます。ぜひご参加ください。 -
Summer Retreat 2021
先生たちはどこを目指してレッスンをしていますか? そのレッスンを受けた子どもたちはどんな子に育つのでしょうか? 児童英語教育はどこを目指すのか。私たちと一緒に考えてみませんか? -
マシュー先生のAPRICOT教材活用セミナー
Teaching materials can produce students’ English output in often very surprising ways. Join me as I introduce my Top 4 Favorite APRICOT Publishing teaching materials, showing you how they can be used to maximize student output. -
こども英語講師ベーシックセミナー2021
子どもたちの発話を引き出す、English Upliftならではな専科プログラム。 これから英語の先生を目指す方、まだ経験が浅い方、English Upliftのアプローチに興味のある方に適したプログラムです。経験豊富な先生、養成講座受講生も受講していただけます。 -
Christmas Holiday Special!
EnglishUpliftからのクリスマスプレゼント!大好評だった専科プログラムを特別価格・期間限定で公開します。 ①Teaching Kids: The Basic Elements ②Preschool Activities -
Summer Retreat 2020
養成講座生の教室でも実際にNTEを導入することで、生徒の口から、練習ではないコミュニケーションとして英語がどんどん飛び出し、レッスンがよりコミュニカティブになり楽しくなってきたという沢山の声をいただいています。
12